@の場所:駐車スペース2台分あり。そこからちょっと行くと分岐がある。右(直進?)は仕事道。左は単管で作った柵がある仕事道。柵を越えてちょっと行くと右へ下りる道がある。それが取水所へ行く道
地図のBの場所
最初に現れる滝。この滝の左側に道がある
そのすぐ上の滝。滝前滑りやすい
上の滝と同時に見るとこんな感じ。地図に記した最初の滝マークはこの滝
右岸についているロープで滝上に上がる。左側の水流を登ることも出来る
次に現れる滝「三段の滝」というらしいが、この下の小さい落ち込みを入れて3段なのか上にある枝沢の滝を入れて3段なのかわからない
小滝1
小滝2
途中目印を見失うポイントがあるが、川沿いに行けば何とかなる。大きな高巻きはすることはないので間違えないように
七人滝が現れる
正面から
左側から
七人滝の左側(上の写真の撮影場所より手前側)にロープが設置してあり滝上に上がることが出来る
滝上に上がったら左岸に渡り踏み跡をたどりちょっと藪こぎすると足場用の単管の束が放置してあるところがありすぐ山道に出る(地図に記したAの場所)