総合Top | <2ndTop | <3rdTop | <4thTop | <5thTop | <6thTop |
![]() |
東京23区「公園」全データ・最新版 |
荒川区-3 |
公園名全データ | 公園名全データ-2 | 江戸川区-1 | 江戸川区-2 | 江戸川区-3 | 江戸川区-4 |
江戸川区-5 | 江戸川区-6 | 江戸川区-7 | 江戸川区-8 | 江戸川区-9 | 大田区-1 |
大田区-2 | 大田区-3 | 大田区-4 | 大田区-5 | 大田区-6 | 大田区-7 |
大田区-8 | 大田区-9 | 大田区-10 | 大田区-11 | 中央区-1 | 中央区-2 |
千代田区-1 | 千代田区-2 | 港区-1 | 港区-2 | 港区-3 | 品川区-1 |
品川区-2 | 品川区-3 | 品川区-4 | 品川区-5 | 板橋区-1 | 板橋区-2 |
板橋区-3 | 板橋区-4 | 板橋区-5 | 板橋区-6 | 板橋区-7 | 新宿区-1 |
新宿区-2 | 新宿区-3 | 新宿区-4 | 台東区-1 | 台東区-2 | 杉並区-1 |
杉並区-2 | 杉並区-3 | 杉並区-4 | 杉並区-5 | 杉並区-6 | |
杉並区編以前の公園名全データは公園名全データ-1 | |||||
以下/公園名全データ-2 | |||||
荒川区-1 | 荒川区-2 | 荒川区-3 | 江東区-1 | 江東区-2 | 江東区-3 |
江東区-4 | 江東区-5 | 豊島区-1 | 豊島区-2 | 豊島区-3 | 豊島区-4 |
北区-1 | 北区-2 | 北区-3 | 北区-4 | 渋谷区-1 | 渋谷区-2 |
練馬区-1 | 練馬区-2 | 練馬区-3 | 練馬区-4 | 練馬区-5 | 練馬区-6 |
練馬区-7 | 練馬区-8 | 練馬区-9 | 練馬区-10 | 練馬区-11 | 練馬区-12 |
目黒区-1 | 目黒区-2 | 目黒区-3 | 中野区-1 | 中野区-2 | 中野区-3 |
中野区-4 | 中野区-5 | 中野区-6 | 足立区-1 | 足立区-2 | 足立区-3 |
足立区-4 | 足立区-5 | 足立区-6 | 足立区-7 | 足立区-8 | 足立区-9 |
足立区-10 | 墨田区-1 | 墨田区-2 | 墨田区-3 | 墨田区-4 | 以下つづく |
以下つづく | 以下つづく | 以下つづく | 以下つづく | 以下つづく | 以下つづく |
東京23区優秀公園大全集(新) | 東京23区「公園」全データ・最新版Top | ||||
東京市町村部公園ベスト版 | 東京23区公園ベスト800 | 東京都市町村部「公園」総合調査・全公園データ |
公園名 | テーマ | 住所 | 最寄り駅 | 公園サイズ |
101.尾竹橋公園 | 使用禁止 | 町屋7丁目 | 東京メトロ日比谷線町屋駅 | 4,194u |
広場 | 防災施設 | トイレ | 時計 | 水場 |
街灯 | 遊具 | 樹木 | 木登り | 果樹 |
山菜 | 水景施設 | 摘要 | 写真 | |
![]() |
公園名 | テーマ | 住所 | 最寄り駅 | 公園サイズ |
102.町屋七丁目北児童遊園 | 複合遊具をもつ公園 | 町屋7丁目 | 東京メトロ日比谷線町屋駅 | 408u |
広場 | 防災施設 | トイレ | 時計 | 水場 |
「あり」と言えない広さ | 防火水槽 | 男女共用型 | なし | なし |
街灯 | 遊具 | 樹木 | 木登り | 果樹 |
2 | 複合遊具(マット付) | アベリア、ユキヤナギ、アジサイ、ケヤキ、ハナミズキ、ネズミモチ、クスノキ、ツツジ、サクラ、ナンテン、カエデ類、アオキ他 | なし | クワの木 |
山菜 | 水景施設 | 摘要 | 写真 | |
なし | なし | ゴミ箱2 | ![]() |
公園名 | テーマ | 住所 | 最寄り駅 | 公園サイズ |
103.荒木田公園 | 花壇と遊具の公園 | 町屋7丁目 | 東京メトロ日比谷線町屋駅 | 791u |
広場 | 防災施設 | トイレ | 時計 | 水場 |
ミニ型 | 小型防火水槽、防災行政無線 | 男女共用型 | なし | 通常型 |
街灯 | 遊具 | 樹木 | 木登り | 果樹 |
3 | 大型複合遊具(マット付)、砂場(雑草だらけ)、グローブ型回転遊具、ブランコ2連(マット付) | ツツジ、アジサイ、サクラ、ツゲ類、アオキ、シラカシ、モッコク、ツバキ類、キョウチクトウ、カエデ類、サルスベリ、マテバシイ、イチョウ他 | なし | エノキ(超超超超超超超超超超わんさか、食べ放題) |
山菜 | 水景施設 | 摘要 | 写真 | |
なし | なし | 花壇、区物置、倉庫、ゴミ箱2 | ![]() ![]() |
公園名 | テーマ | 住所 | 最寄り駅 | 公園サイズ |
104.町屋六丁目東児童遊園 | 果樹と遊具の公園 | 町屋6丁目 | 東京メトロ日比谷線町屋駅 | 219u |
広場 | 防災施設 | トイレ | 時計 | 水場 |
「あり」と言えない広さ | なし | なし | なし | 廃止 |
街灯 | 遊具 | 樹木 | 木登り | 果樹 |
1 | ブランコ2連(マット付)、パーゴラ付砂場(廃止)、スプリング式小遊具1 | サクラ、ツツジ、ケヤキ、ボケ、ピラカンサ、アジサイ、マテバシイ、シモツケ/コデマリ、ムクゲ他 | なし | 原サクランボ(わんさか、食べ放題)、イチジク(食べ放題)、ヤマモモの木、キンカン(食べ放題) |
山菜 | 水景施設 | 摘要 | 写真 | |
なし | なし | 区物置 | ![]() |
公園名 | テーマ | 住所 | 最寄り駅 | 公園サイズ |
105.町屋六丁目北児童遊園 | 遊具公園 | 町屋6丁目 | 東京メトロ日比谷線町屋駅 | 629u |
広場 | 防災施設 | トイレ | 時計 | 水場 |
「あり」と言えない広さ | なし | 男・誰でも用別型 | ソーラー型 | 通常型 |
街灯 | 遊具 | 樹木 | 木登り | 果樹 |
2 | ジャングルジム5段、スプリング式小遊具2、砂場(フェンス囲い型) | ドウダンツツジ、ツツジ、ハナミズキ他 | なし | なし |
山菜 | 水景施設 | 摘要 | 写真 | |
なし | なし | 区物置、ゴミ箱1 | ![]() |
公園名 | テーマ | 住所 | 最寄り駅 | 公園サイズ |
106.町屋六丁目児童遊園 | 遊具公園 | 町屋6丁目 | 東京メトロ日比谷線町屋駅 | 856u |
広場 | 防災施設 | トイレ | 時計 | 水場 |
ミニ型 | 防火水槽 | 男・誰でも用別型 | ソーラー型 | バリアフリー型 |
街灯 | 遊具 | 樹木 | 木登り | 果樹 |
3 | 砂場(フェンス囲い型)、カラフル複合遊具(マット付)、ブランコ2連(マット付) | サクラ、キンシバイ、キンモクセイ、ドウダンツツジ、ツツジ/サツキ、シャリンバイ、ハナミズキ、クスノキ、モクレン、モッコク、ビョウヤナギ、アジサイ、ハクチョウゲ、ヤマブキ、ヒルガオ、フジ他 | なし | ミカン類の木、ヤマモモの木 |
山菜 | 水景施設 | 摘要 | 写真 | |
なし | なし | 二宮金次郎像、区物置、倉庫 | ![]() ![]() |
公園名 | テーマ | 住所 | 最寄り駅 | 公園サイズ |
107.荒川五丁目公園 | 大型キャラクター型複合遊具などをもつ遊具公園 | 荒川5丁目 | 京成電鉄新三河島駅 | 1,057u |
広場 | 防災施設 | トイレ | 時計 | 水場 |
ミニ型 | 防火水槽 | 男女共用型 | ソーラー型 | 通常型 |
街灯 | 遊具 | 樹木 | 木登り | 果樹 |
5 | 鉄棒2連、大型キャラクター型複合遊具(ネット囲い型砂場付)、木製大型複合遊具、ブランコ4連(マット付) | ツツジ、フジ、ツツジ/サツキ、ドウダンツツジ、オオムラサキツツジ、ヒイラギモクセイ、サクラ、ヒイラギナンテン、コブシ、タイサンボク、トウカエデ、キンモクセイ、サルスベリ、ハナカイドウ、カエデ類、ケヤキ、アジサイ、アオキ、サンゴジュ他 | なし | 原サクランボ(超超超超超超わんさか、食べ放題) |
山菜 | 水景施設 | 摘要 | 写真 | |
なし | なし | 花壇、区物置、自転車置場、ゴミ箱3 | ![]() ![]() |
公園名 | テーマ | 住所 | 最寄り駅 | 公園サイズ |
108.尾久第二児童遊園 | 遊具公園 | 町屋4丁目 | 東京メトロ千代田線町屋駅 | 351u |
広場 | 防災施設 | トイレ | 時計 | 水場 |
「あり」と言えない広さ | 町会防災機材置場、防火水槽 | なし | なし | 通常型 |
街灯 | 遊具 | 樹木 | 木登り | 果樹 |
1 | 鉄棒2連、スプリング式小遊具2、カラフル複合遊具、フジ付パーゴラ付フェンス囲い型砂場(ユニーク遊具付)、名称不明遊具3 | フジ、ドウダンツツジ、アオギリ、ヒイラギナンテン、アセビ、シュロの木、アジサイ、ケヤキ、イチョウ、ナンテン、サクラ他 | なし | なし |
山菜 | 水景施設 | 摘要 | 写真 | |
なし | なし | 倉庫、掲示板、ゴミ箱1 | ![]() ![]() ![]() |
公園名 | テーマ | 住所 | 最寄り駅 | 公園サイズ |
109.あらかわ遊園 | 隅田川沿いの区営遊園地(有料地区)などをもつ公園 | 西尾久6丁目 | 都電荒川線荒川遊園地前駅 | 50,841u |
広場 | 防災施設 | トイレ | 時計 | 水場 |
防火水槽、消防水利、震災時一時集合場所、無料地区のみ | 男女別型3、無料地区のみ | 通常型2、無料地区のみ | ||
街灯 | 遊具 | 樹木 | 木登り | 果樹 |
多数 | 砂場(フェンス囲い型、スプリング式小遊具2付)、カラフルすべり台、カラフル複合遊具、名称不明遊具2、*無料地区のみ | バラコーナー、クローバー、ツゲ類、サクラ、ネズミモチ、キョウチクトウ、ツツジ/サツキ、ベニカナメ、ケヤキ、イチョウ、アベリア、ヒイラギナンテン、フジ、ヒマラヤスギ、シモツケ/コデマリ、カツラ、キンモクセイ、ツバキ類、アセビ、クスノキ、アジサイ、シュロの木、シャリンバイ、ナンテン、コブシ、ハナミズキ、マテバシイ、サルスベリ、ボケ、アオキ他、*無料地区のみ | なし | ヤマモモの木(多数本)、エノキ(複数本)、*無料地区のみ |
山菜 | 水景施設 | 摘要 | 写真 | |
フキ、フキノトウ、クチナシ、無料地区のみ | 脇を隅田川、アリスの広場、*以上無料地区。子どもプール(ローラースケート) | 有料地区(入園料、65歳以上 100円、大人 200円、小・中 100円)。にぎわい広場、水あそび広場、のりもの広場、どうぶつ広場、しばふ広場、学びの広場、ちびっこ広場、魚つり広場、*以上は有料地区。自転車置場、地下駐車場、花壇、バラコーナー、管理事務所、運動場、スポーツハウス、飲料水自販機、バイク置場、公電2、モニュメント群、ゴミ箱多数、灰皿あり | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
公園名 | テーマ | 住所 | 最寄り駅 | 公園サイズ |
110.西尾久八丁目児童遊園 | 木製複合遊具をもつ公園 | 西尾久8丁目 | 都電荒川線荒川遊園地前駅 | 419u |
広場 | 防災施設 | トイレ | 時計 | 水場 |
「あり」と言えない広さ | なし | 男女共用型 | なし | 通常型 |
街灯 | 遊具 | 樹木 | 木登り | 果樹 |
1 | パーゴラ付砂場、木製複合遊具(マット付)、スプリング式小遊具(マット付)1 | ツバキ類、ケヤキ、クスノキ、ツツジ/サツキ、ツツジ、コブシ、マテバシイ他 | なし | なし |
山菜 | 水景施設 | 摘要 | 写真 | |
なし | なし | 区物置、ゴミ箱2 | ![]() |
公園名 | テーマ | 住所 | 最寄り駅 | 公園サイズ |
111.西尾久七丁目児童遊園 | 遊具公園 | 西尾久7丁目 | 都電荒川線荒川遊園地前駅 | 421u |
広場 | 防災施設 | トイレ | 時計 | 水場 |
「あり」と言えない広さ | 震災対策区民水利、防火水槽、防災行政無線、町会防災機材置場 | 男女共用型 | ソーラー型 | 通常型 |
街灯 | 遊具 | 樹木 | 木登り | 果樹 |
2 | フジ付パーゴラ付砂場(フェンス囲い型)、鉄棒2連、すべり台(マット付)、ブランコ2連(マット付)、ジャングルジム5段 | ヒイラギナンテン、サクラ、フジ、アベリア、ユリノキ、イスノキ、ツツジ、ドウダンツツジ、ハナノキ、ムクゲ、キンモクセイ、ツツジ/サツキ他 | なし | 夏ミカン |
山菜 | 水景施設 | 摘要 | 写真 | |
なし | なし | 区物置、ゴミ箱1 | ![]() |